
27日(日曜日)、山のボランティア帰路に撮影した山芍薬です
良い開花状態での撮影は難しい花なのでラッキーでした
手前、赤い花は四国かっこう草です
赤味の強い種類でした(赤くなるお薬は付けておりませんので^^)

このくらい数があると迫力ありますですヨ!
(4/27、山のボランティア)

このようなところで

このようにして

このようなものを刈り刈りいたします^^

総勢40名、怪我もなく無事終了しました
救護班のK先生は退屈そうに我が家方向を見るのでした・・・

作業中にカメラでも出そうものなら全員から白い目です@/@
次からプレスの腕章を持参してやる!!
人気ブログランキング参加中ですポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-29 00:11
| 山の四季

明日から、久々の山行です
撮影ではありません
春の山ボランティアです
石鎚山付近の登山道整備と笹刈り
早朝に少し時間があるので、カメラさんと遊んでみます
たまには山写真もアップしないとS御大に叱られそうだ^^

タイトルの通り、幽谷と夕刻です
洒落てる場合じゃないだろう非難小屋の手伝いに来い!(S御大の声)
人気ブログランキングに参加中です。
留守の間もポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-25 11:04
| モノクローム

この時期、山に行けばシャガは雑草の如く咲いているが
広く群生してる場所は、あまり見かけない
偶然クヌギ林で見つけた、この場所はお気に入りのスポットだ

花咲く杜で撮影をしていると、時間が経つのを忘れる
光線は傾き、入相の光に変っていた・・・
人気ブログランキング参加中ですポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-20 19:48
| 山の四季

路傍の草むらも、この時期になると
若緑から常盤色に変貌してゆく
黄花が華やかさを演出してくれた

四月後半になると、山々には蝶が飛ぶ
もちろん本物の蝶じゃない
モジの木の若葉です
透過光になると銀鱗が更に輝きを増す
人気ブログランキングに参加中ですポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-19 14:44
| 山の四季

先日、たぶん今年最後となる山桜撮影に行ってきた
標高1200~1300m以上の山間部での開花は見れなかったが
途中の山肌には、清楚な山桜の姿を多く見ることができた
午後からの雨で薄いガスが出てきた
山桜はドライよりウエットが似合う・・・
人気ブログランキング参加中ですポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-17 10:39
| 山の四季

雨上がりの午後・・・
堀端沿いの柳の新緑と桜のコントラストが綺麗だ
散歩がてらのスナップも悪くない
散り落ちた桜の花びらと散り椿が目に入った
雨に打たれた椿の花は少し痛んでいるが、好きな被写体だ
朽ち行くものの美しさは最高!
例の如く絞りは開放、ピントは狙いの一点でOK
中腰で手持ちの1/30sは、ちょっとキツイかも^^;
来年まで見ることの出来ない光景・・・see you!

松山城二の丸下の石垣と散り桜
爛漫の花より、このサクラのほうが好きかも・・・
人気ブログランキングに参加中ですポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-12 12:03
| IMAGE

先日の桃撮影の後、生花用の柳を穫り入れている女性2人に出会った
二人とも明るいお人柄の方で、撮影も快諾いただいた
明るく撮ってあげようとオーバー目に露出設定したのだが・・・
ちょっとばかり多めにフィルムに日光浴させ過ぎた^^;
普段hassel手持ち撮影の場合、露出はノブメーターに頼ってるのだが
単純なミスでありましたですよ(汗)
まぁ、こんな写真もアリってことでアップアップ!!

先程の女性に、近くの桜ポイントを教えて頂いた
すぐ近くなので行ってみると・・・おお~っ!すごい桜道
染井吉野が、ひぃ、ふぅ、みぃ・・・数えるのやめ!
70~80本はあるかな?
まだ若木なので数年後が楽しみです・・・うっひひ!(誰一人いない)
人気ブログランキングに参加中ですポッチお願い致しますですよ。
▲
by mid_45
| 2008-04-11 12:52
| MOROMORO

珍しく最新現像の写真です
桃咲き始めました・・・
でも何でこの時期に土筆???
鎌で刈るほどある???
オバちゃんが袋はちきれそうな程、収穫していた
あまりに嬉しそうなので
農薬散布の話は止めにした
中国餃子よりはいいかもしれない^^;

お約束の構図かもしれないが
フォトコンに出す訳でもないので・・・OK!
ある意味PHOTO BLOGってフォトコンだろう・・・シマッタ!
人気ブログランキングに参加中ですポッチお願いします。
ランキングにまで参加してるのに・・・シマッタ!!
▲
by mid_45
| 2008-04-09 19:45
| 山の四季

白木蓮です
30本くらいの群生でしょうか・・・
地元の方も殆んど場所を知りません
この年、私の木蓮のIMAGEは蒼でした
某年某日某所で・・・
撮影マナーの良い方にはコッソリ教えますよ(^^;)
I さん、いいの撮れました?
*FILMはFUJI 64T使用
人気ブログランキング参加中ですポッチお願いします。
▲
by mid_45
| 2008-04-08 19:32
| IMAGE